TOP画像サムネイル活用法
2008年04月08日
お昼間の記事の続きです。YouTube みたいだね。

管理画面TOPの下にある「マイアルバムのURL(画像付きの記事の一覧表示ページ)」機能。
見たいブログのTOPアドレスに /album.html をつければどのブログでも見れる。
そのブログだけで、記事毎のTOP画像しかサムネイル表示されないものの、ソラマメTOPの
新着記事より画像が大きく1回で48タイトル見れるので何か利用方法はないものか・・・。
そう、必ずチェックするブログで1日に何回も記事をアップするブログに最適かも。
ワタシは例のWEB表示できるRSSメールリーダーでこれを見て各記事に飛んでいってます。


管理画面TOPの下にある「マイアルバムのURL(画像付きの記事の一覧表示ページ)」機能。
見たいブログのTOPアドレスに /album.html をつければどのブログでも見れる。
そのブログだけで、記事毎のTOP画像しかサムネイル表示されないものの、ソラマメTOPの
新着記事より画像が大きく1回で48タイトル見れるので何か利用方法はないものか・・・。
そう、必ずチェックするブログで1日に何回も記事をアップするブログに最適かも。
ワタシは例のWEB表示できるRSSメールリーダーでこれを見て各記事に飛んでいってます。
Posted by ERIKO RIEKO at 22:54
│自分のメールソフトにブログの更新をWEB表示で通知してくれるRSSリーダー
ソラマメ最新記事画像全自動保存
ソラマメール メールでブラウザは快適?
ソラマメール動作確認
MailDeSurfin シェアウエアでした(ゴメン)
全ブログをチェックする方法
ソラマメールによるSL一元管理
ソラマメール メールでブラウザは快適?
ソラマメール動作確認
MailDeSurfin シェアウエアでした(ゴメン)
全ブログをチェックする方法
ソラマメールによるSL一元管理